お客様写真

つらい肩の痛み

東洋医学の施術でなぜ改善に向かうのか?

つらい肩の痛み、東洋医学の施術でなぜ改善に向かうのか?

肩の痛み

よくあるお悩み

肩の痛みによくあるお悩み

当院の治療がピッタリ

ピッタリ!と感じる女性

【 つらい肩の痛み 】その本当の原因とは?

肩の痛みは肩関節に炎症が生じることによって起こります。

 

しかしなぜ肩関節に炎症が生じるのか?という本当の原因は人それぞれ違います。

 

原因となるもの

・ストレスの蓄積

・スポーツによる肩への負荷(ケガなど)

・運動不足

・体に合っていない飲食物

・アルコールの影響

・睡眠の質が悪い

・出産による影響

・遺伝的要因

・冷房など外気の影響

・過剰な発汗

・加齢の影響

・手術の後遺症 など。

 

つまり改善するためには、何が原因かを見極め、体質まで把握した上で治療することが重要です。

他院で肩の痛みが改善しない理由とは?

  • 症状の確認だけで原因を分析できていない
  • 簡易的な診察なので体質まで把握できない
  • マニュアル通り決められたツボに鍼や灸をしている
  • 原因・体質に合わせた治療ではないため改善しにくい
  • 治療計画がなく再発しやすい

当院の治療でなぜ肩の痛みが改善するのか?

当院の特徴

肩の痛みに対する当院の治療

当院が専門とする東洋医学において、肩の痛みは「肩痛(けんつう)」と言われ、原因に合わせた治療法を細かく分類しております。

つまり、どの種類の肩痛かによって治療法は異なるため、その判断を誤ると、いい効果が期待できません。

 

当院ではマニュアル化されたような治療は一切行わず、肩痛の原因に合わせた治療を行いますので、症状が改善に向かい、再発しにくい体づくりができます。

当院の特徴

初診時間の説明

 

メグリノ鍼灸と他の鍼灸院との違い

 

1本の鍼

 

たくさん刺すと改善しにくくなる

 

鍼が少ない3つの理由

 

刺さない鍼

 

刺さなくても治療可能

 

接触鍼の紹介

 

鍼の選定について

 

 

 

選ばれる理由

鍼灸院の比較

選ばれる理由

 

予診表

東洋医学の専門的な問診・診察

 

選ばれる理由2

背中に鍼をしている様子

体質に合わせた治療

 

選ばれる理由3

施術室の様子

完全個室の紹介

 

 

治療の流れ

初診について

 

初診の説明

写真は左右にスライドできます

予診票の記入 (20分)

予診票にお体の状態をご記入いただきます。

カウンセリング (30分)

予診票を基に詳細をお伺いします。

診察 (20分)

東洋医学の診察を行います。

治療 (30分)

全ての情報を基に、体質に合わせたツボで治療します。

治療後の説明(20分)

治療後の説明、受付をして終了です。

2診目以降について

 

再診の説明

施術時間の目安

 

 

 

ご予約について

予約をする様子

初診予約の説明

 

ネット予約ボタン

LINE予約のボタン

電話予約ボタン

 

 

 

 

持ち物・注意点

持ち物

 

持ち物

持ち物の説明

お着替えの参考は

よくある質問をご参照ください。

 

注意点

 

注意点について

 

 

 

院長からのメッセージ

院長紹介のバナー

院長コメント

 

 

 

公式インスタグラム

 

 

受付画像

メグリノ鍼灸